女性医学会in岐阜に行ってきました!

11月5日(月曜日)

 

久々の投稿になります!産婦人科医の山下です。

新しいHPにも無事うつりました。みなさん、見やすくなりましたか?(^^)

 

さて、先週末は金曜日の夜診が終わってから

車で岐阜県まで女性医学会の学会に参加しに行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女性医学会、以前の名称は更年期学会だったんですが

現在は更年期のみにかかわらず、

女性の一生を各ライフステージに応じて支えよう、

未病の治療をしよう!ということをテーマに活動している学会です。

 

私事ですが、先日ここの専門医資格を無事とりました(*^-^*)

 

今回の特に興味深かったのは「骨粗しょう症」をテーマにした講演でした。

骨粗しょう症・・・

お年寄りの病気だと思いませんか?

 

でも実は思春期世代の方や、スポーツを真剣にしているアスリートの方でも

深刻な問題なんです。

 

骨にはビタミンDが深く関係しているんですが、

通常の日常生活でビタミンDが足りている方は、

実に全国民の8%にも満たないとされています。

 

ビタミンDは骨だけでなく、

生殖業界でも卵子の質に影響するということがわかってきており

それを考えると、

〇 今何も症状がないからいい

〇 なんとなく、年取った時に骨を守るためにいるのかな?

ではなく、食事やサプリメンテーション、運動や、日光に当たるなど含め

思春期、生殖活動期、更年期、老年期を通して考えないとだめですね。

 

また、現在日本人の平均寿命は女性が87歳 男性が80歳といわれています。

皆さんご存知 漫画「さざえさん」に出てくる磯野波平さん。

1895年生まれで54歳の設定です。

(ちなみに当時の時代の平均寿命が57歳。)

 

現代の設定の漫画でいうと、ご存知ないかたもいるかもですが島耕作が同じ54歳。

同じ年ですよ!

(イラストは著作権の関係で載せませんが、ぜひ見比べてみてください(‘_’))

 

時代の流れとともに平均寿命が延び、元気なお年寄りが増えてきたため

2017年1月に高齢者の定義が65歳から75歳以上に変更になりました。

それなのに、女性の生殖可能年齢だけはずっと以前からほぼ変わりません。

 

生殖可能な年代をいかに守るか、

生殖活動期が終わった後いかに健康寿命を延ばすか、

これは思春期世代に根幹があると思っています。

 

今からでも遅くありません!

ぜひ私大丈夫かな?と漠然とでも自分の今やこれからに不安を持っている方は

一度ご相談に来ていただけたらいいなと思います。

 

女性の一生を守る、未病の治療を交野から(*^-^*)

頑張ります!