治療費用
treatment-cost
刺激周期一般体外受精法
刺激周期一般体外受精法 | ||
---|---|---|
採卵 | ¥80,000 | 合計 ¥230,000 |
精子処理・媒精・胚培養 | ¥100,000 | |
初期胚移植した場合 | ¥50,000 |
採卵をしたが採卵数0個の場合 | ¥50,000 |
採卵・精子処理・胚培養するも移植不可能 | ¥80,000 |
刺激周期顕微授精法
刺激周期顕微授精法 | ||
---|---|---|
採卵 | ¥80,000 | 合計 ¥280,000 |
精子処理・顕微授精・胚培養 ※個数により増額の場合あり |
¥150,000 | |
初期胚移植した場合 | ¥50,000 |
採卵をしたが採卵数0個の場合 | ¥ 50,000 |
採卵・精子処理・胚培養するも移植不可能 | ¥80,000 |
※顕微授精代金は採卵個数に応じた金額設定となっております。
採卵数 | 1~3個 | 4~10個 | 11個以上 |
---|---|---|---|
顕微授精手技料 | ¥30,000 | ¥50,000 | ¥50,000 +1個につき¥3,000ずつ加算 |
【刺激周期(一般体外受精法、顕微授精法)の料金について】
※当日何らかの理由で採卵中止になった場合でも採卵準備代金¥10,000かかります。
※採卵数が3個以下の場合は自然周期(一般体外受精法、顕微授精法)の料金設定に準じます。
※孵化補助療法、胚盤胞培養、2段階胚移植などのオプション料金は別途で上記に加算されます。
※上記の他にホルモン注射、点鼻薬、経口薬剤、血液検査、超音波検査などの費用(約¥50,000~100,000)は別途自費です。個人差があります。
※刺激周期の減額制度について 刺激周期採卵3回目実施¥30,000、4回目以降実施¥60,000を合計金額より減額させていただきます。
低刺激周期一般体外受精法
低刺激周期一般体外受精法 | ||
---|---|---|
採卵 (腹水穿刺も含む) |
¥80,000 | 合計 採卵数3個以下 ¥190,000 採卵数4個以上 ¥200,000 |
精子処理・媒精・胚培養 (採卵数4個以上) |
¥70,000 | |
精子処理・媒精・胚培養 (採卵数3個以下) |
¥60,000 | |
初期胚移植した場合 | ¥50,000 |
採卵するも採卵数0個の場合(腹水穿刺含む) | ¥50,000 |
採卵・精子処理・媒精・胚培養するも移植不可能な場合 | ¥80,000 |
低刺激周期顕微授精法
低刺激周期顕微授精法 | ||
---|---|---|
採卵 (腹水穿刺も含む) |
¥80,000 | 合計 採卵数3個以下 ¥220,000 採卵数4個以上 ¥250,000~ (顕微授精手技料に準ずる) |
精子処理・顕微授精・胚培養 (採卵数4個以上) ※個数により増額の場合あり |
¥120,000~ | |
精子処理・顕微授精・胚培養 (採卵数3個以下) |
¥ 90,000 | |
初期胚移植した場合 | ¥50,000 |
採卵するも採卵数0個の場合(腹水穿刺含む) | ¥50,000 |
採卵・精子処理・胚培養するも移植不可能 | ¥80,000 |
【低刺激周期(一般体外受精法、顕微授精法)の料金について 】
※当日何らかの理由で採卵が中止になった場合でも採卵準備代金として¥10,000かかります。
※孵化補助療法、胚盤胞培養、2段階胚移植などのオプション料金は別途で上記に加算されます。
※上記の他にホルモン注射、点鼻薬、経口薬剤、血液検査、超音波検査(約20,000円)などの費用は別途自費です。個人差があります。
※低刺激周期の減額制度について
低刺激周期採卵5回目実施以降は一般体外受精法・顕微授精法ともに採卵から胚培養までを一律¥ 80,000 に減額させていただきます。ただし、胚移植料金・その他オプション料金は¥80,000に別途加算されます。
オプション(上記料金に加算されます。)
オプション | |||
---|---|---|---|
補助孵化療法 (Assisted Hatching法) |
¥15,000 | 2段階胚移植 (2段階目の胚移植料金) |
¥20,000 |
胚盤胞培養 (移植できた場合) |
¥10,000 | 胚の凍結融解 (移植出来た場合) |
¥15,000 |
胚盤胞培養 (移植・凍結保存できなかった場合) |
¥5,000 | 胚の凍結融解 (移植出来なかった場合) |
¥5,000 |
子宮鏡下胚移植法 | ¥10,000 | 日曜・祝日加算 採卵 | ¥10,000 |
SEET法 | ¥10,000 | 日曜・祝日加算 胚移植 | ¥5,000 |
凍結融解胚移植(初期胚移植・胚盤胞移植・2段階胚移植)凍結胚保存
初期胚移植 | ||
---|---|---|
凍結胚融解代 | \15,000 | 合計 \ 65,000 その他オプションは別途加算 |
胚移植 | ¥50,000 | |
胚盤胞移植 | ||
胚の凍結胚融解 | ¥20,000 | 合計 ¥80,000 その他オプションは別途加算 |
胚盤胞培養 (移植出来た場合)※ |
¥10,000 | |
胚移植 | ¥50,000 | |
2段階胚移植 | ||
1.移植周期に凍結初期胚を胚盤胞培養し2段階胚移植をする場合 | ||
胚の凍結融解 (初期胚) |
\ 15,000 | 合計 \ 95,000 その他オプションは別途加算 |
1段階目胚移植 (初期胚) |
¥50,000 | |
胚盤胞培養 (移植出来た場合)※ |
¥10,000 | |
2段階目胚移植 (胚盤胞) |
¥20,000 | |
2.凍結初期胚と凍結胚盤胞で2段階胚移植をする場合 | ||
胚の凍結融解 (初期胚) |
\ 15,000 | 合計 \ 100,000 その他オプションは別途加算 |
1段階目胚移植 (初期胚) |
¥50,000 | |
胚の凍結融解 (胚盤胞) |
\ 15,000 | |
2段階目胚移植 (胚盤胞) |
¥20,000 |
凍結胚を融解するも変性などにより移植できない場合 | ¥5,000 |
胚盤胞培養(移植出来なかった場合) | ¥5,000 |
日曜・祝日加算 胚移植 | ¥5,000 |
胚凍結保存代金 ※採卵・培養周期に請求させて頂きます |
1~2個凍結保存 \ 15,000 +凍結容器代 \2,800×個数 3個以上凍結保存 \ 30,000 +凍結容器代\2,800×個数 |
凍結胚保存(保管料) 1年毎 | ¥30,000 |
※胚盤胞培養代金について 同一培養周期に複数個胚盤胞ができた場合はその1個目の胚盤胞使用時に¥10,000の胚盤胞培養代金が加算されます。2個目以降の胚盤胞使用時は胚盤胞培養代金の請求はありません。
※上記の他にホルモン注射・点鼻薬・経口薬剤・血液検査・超音波検査などの費用は別途自費です。
※凍結胚保存の延長は凍結してから1年毎に書類による更新の手続きと保管料として¥30,000がかかります
精子凍結・保存
精巣精子採取(TESE)・凍結保存 精子採取手術料金は実施病院の料金設定に準ずる |
|||||
---|---|---|---|---|---|
精巣内精子選別・洗浄 (精子が確認できた場合) |
¥50,000 | 精巣内精子凍結保存 | ¥20,000 | ||
精巣内精子選別・洗浄 (精子が確認できなかった場合) |
¥25,000 | 精巣内精子凍結保存 (保管料)1年毎 |
¥10,000 | ||
精巣内精子による顕微授精 (TESE-ICSI) |
顕微授精代金+ \ 30,000 | ||||
射精精子凍結保存 | |||||
AIH・IVF用精子凍結保存 保存期間3ヶ月 |
¥7,000 | ||||
精子長期凍結保存 (保管料)1年毎 |
¥10,000 |
※凍結精子(精巣内精子・射精精子)の保存の延長は凍結してから1年毎に書類による更新手続きと保管料として¥10,000がかかります。
※AIH・IVF用の凍結射精精子は原則として凍結して3ヶ月で自動的に廃棄いたします。
その他治療・検査(自費)
その他治療・検査 | |||
---|---|---|---|
人工授精法 (AIH) |
¥15,000 | リンパ球移植 ・リンパ球移植(1回につき) |
\ 15,000 |
子宮鏡下人工授精法 | ¥21,000 | 精液検査 | ¥2,000 |
婦人科・思春期自費価格表
初診料2,500円
再診料1,200円
子宮がん検診 | 子宮がん検診(交野市)、問診、細胞診 | \ 600 |
子宮がん検診(自費)、問診、細胞診 | \ 5,000 | |
別添オプション検査 ① エコー(超音波検査) ② HPV検査 ③ 子宮体がん検査+エコー(超音波検査) |
① \ 3,000 ② \ 5,000 ③ \ 4,000 |
|
緊急避妊薬 (モーニングアフターピル) |
ノルレボ(診察込) | \ 20,000 |
月経移動 | (診察込) | \ 4,500 |
リング(避妊具)挿入 | ミレーナ | \ 50,000 |
リング抜去 | 他院で挿入された方 | \ 15,000 |
当院で挿入された方 | \ 10,000 | |
低用量ピル | ラベルフィーユ21.28、ファボワール28 | \ 2,500 |
ブライダルチェック (男性) |
基本検査 血液型 感染症検査 (風疹抗体価、HBs抗原、HCV抗体、HIV1.2.抗体、クラミジア抗体検査) 尿検査 |
\ 16,000 |
別添オプション検査 ① 精液検査 ② 貧血・生化学・血糖検査 (ご希望の方は4時間以上の絶飲食で来院して下さい。お茶お水は可能) |
① \ 2,500
② \ 3,000 |
|
ブライダルチェック (女性) |
基本検査 問診、内診、超音波検査 血液型 感染症検査 (風疹抗体価、HBs抗原、HCV抗体、HIV1.2.抗体、クラミジア抗体検査) 尿検査、膣分泌物培養検査、子宮がん検査 |
\ 28,000 |
別添オプション検査 ① ホルモン検査 (LH,FSH,E2,PRL) ② 甲状腺ホルモン採血 (TSH,fT4) ③ 貧血、生化学、血糖検査 (ご希望の方は4時間以上の絶飲食で来院して下さい。お茶お水は可能) ④ 抗ミュラー管ホルモン検査 |
① \ 6,800
② \ 4,000 ③ \ 3,000 |
2019年10月1日現在の料金です。今後改正される場合があります。 ご不明な点がありましたらスタッフまでお尋ね下さい。